fc2ブログ

灘中 国語

灘 国語 1日目対策
知識問題 40分 80満点。
難易度にはムラがありますが出題パターンはほぼ同じです。
灘の語句に関しては市販のテキストや塾の教材だけでは間に合いません。
知識問題=暗記問題なので学年に関わらず灘希望の時点からスタートします。

ラルース学院では灘中国語対策として以下のようなプログラムがあります。
外来語対策
第1STEP  おまかせ受験国語2(市販テキスト 840円amazonで購入可能)のP.59-109までの外来語をすべて暗記
第2STEP  ラルース外来語教材NO1-9を仕上げる(1回100個の外来語を覚え確認テスト実施)
第3STEP 2STEPまででマスターした外来語を別の角度から使い方や例文中心にした教材NO1-15で総復習。
漢字パズル
第1STEP  漢字パズルだけを集めた問題(1単元20問×25回)を仕上げる。
第2STEP  「逆漢字パズル」1STEPで身に付いた知識などをもとに自分で限られた時間で漢字パズルを作る 
季語
第1STEP 季語プリント(一月分30個×12か月分)を仕上げる
第2STEP 季語の並び替え問題を自分で作成し力をつける 
他いろいろな角度から灘国語にアプローチしていきます。

灘 国語 2日目対策
知識問題 70分 120満点。
長文2題 詩1題
長文に関しては深い読解力が求められる。

毎年灘に合格する生徒は1日目パターンのように「暗記力があるのは当たり前」といった暗記力の良さからが合格者のスタートのような気がします。

社会に出てから公式の場で求められるような知識力、そしてその知識を暗記する能力。
(過去のデータなどをさっと目を通し数値を暗記し、その数値からわかる背景などをおさえられる力。)
アメリカでは多くの知識があり、その知識を整理し、つなげる能力があり、発信できる力が求められます。

博士号習得者を好んで採用するグーグル社ではアカデミックの世界で好成績を残した人間は高い学習能力と分析能力と地頭のよさが備わっていると想定しています。このあたりの狙いと近い気がします。

この知識力を1日目で試し2日目は地頭の良さにつながる分析能力が試されているように思います。

もちろん漢字や語句、抜き出しなどのおさえておくべき問題はありますが合否の決定打は「自分で考えてこたえなさい」といった読解問題です。
文章を抜き出すだけでなく筆者が伝えたいことを自分なりに説明できるか。
塾のテキストや市販のテキストでは簡単すぎるので2日対策にはなりません。

この灘読解に関しては大学受験レベルの長文を図示しながら要約し、筆者の意見をつかむ練習をしています。


この詩を毎年灘が出題するのは未来の担い手を育てるためには非常にいいことだと好感をもちます。
短い言葉で相手の気持ちやいいたいことを想像する。人にとって一番大切な技術ですよね。

詩の対策に関してはある程度数をこなすしかありません。
最初は鑑賞文付きのもので基礎練習し、その後は自分なりに詩を解説してもらう指導を続けます。
一番時間のかかる作業なのでできるだけ4,5年の内に済ませてしまいます。


スポンサーサイト



カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
プロフィール

 おまかせ受験国語や小学館でもおなじみの受験国語のパティ先生

  • Author: おまかせ受験国語や小学館でもおなじみの受験国語のパティ先生
  • ラルース学院とは中学受験国語専門塾です。 東京校は渋谷から5分三軒茶屋。大阪 神戸から15分西宮校。少人数限定の集中指導!!中学受験の国語塾で絶対合格!!パテイ先生とは「おまかせ受験国語1.2」や小学館「小学6年生」の東大合格のためのカリスマ国語講師。ドラえもんの国語教材「ドランプ」を監修する。灘中.甲陽学院中.神戸女学院中などの難関校合格者を多数輩出。 たった1ヶ月で.順位が1096番から230番になど驚異的な実績。ラルース学院  西宮市戸田町5-31セレニテ西宮201 電話0798-22-0913(14時以降) 阪神西宮駅より徒歩3分 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-4-16
    アーバンステージ三軒茶屋 2F
    Tel:03-5779-7918

    お問い合わせメール:info@laluz.co.jp
ブログ内検索
リンク