
成績が伸びた時に子供に「どう解き方が変わったの?」と声かけしてみてください。
子供のなんとなく、、で解いていた勘やひらめきに頼る解き方からじっくり思考力で解く解き方にかわる瞬間です。
自分の解き方のどこが変わったか。認識する事で今後の取り組み方もかわります。
これがはじめの一歩です。
とはいえ、。
国語が楽しくなった!の一言が私には一番嬉しいんですけどね。
好きになる!楽しくなったらもっともっと国語の成績は伸びていきます!!
追記 この4ヶ月後の公開テストで見事偏差値60.4をクリアしました。後は志望校合格が最大の目標ですね!
スポンサーサイト