2014スタートしました。
いよいよ2014年も一ヶ月過ぎようとしています。
今年も無事関西の入試を終えることができました。
灘、甲陽、洛南、洛星、六甲、等々頑張ってくれました。
今年は六甲のトップ合格者が出たことも嬉しかったです。
ただラルース学院は難関校を目指す塾ではあるものの
自分の行きたい志望校にむけて頑張る子供を応援する塾です。
今年ももちろん難関校から様々な学校に合格してくれました。
学校の偏差値に関わらず志望校に進むことは子供達が頑張った証です。
本当に心からエールを送りたいと思います。
今年も様々な思い出ができました。
入試直前期は毎日のように顔をあわせます。
今日は調子がいいなとか、煮詰まっているな。とか子供の表情を見ていると
改めて入試には精神力が必要だなと感じます。
最後には「志望校に合格したい」という気持ちの強い子が勝つと思います。
今年度11月の最終時期になって甲陽の志望校変更を勧められた子供がいましたが
国語の記述は仕上がっていること。
子供の合格したいという気持ちが揺るぎないものであること。
ご両親と考えて最後まで甲陽で頑張ろう!という選択をして
見事甲陽合格となりました。
みんなで出した結論がカタチとなって喜びあいました。
ラルースでは入試直前はお正月も授業をするので
普段はお仕事でお会いできないお父さんからも家での子供の様子を聞きます。
お母さんの視点とはまた違う視点での意見を聞きながら
みんなでどう進めてゆくか話をします。
一人一人の話をじっくり聞いてあげられる。
これが個別指導していて良かったと心の底から思う瞬間です。
子供もお母さんもお父さんもみんな不安なんですよね。
誰かに聞きたい。聞いてほしい。
という気持ちは必ずあると思います。
ただ大手塾ではなかなかその余裕がなかったりします。
だからこそ個別のラルースではじっくり不安を聞いてどうすべきかアドバイスしたいと思います。
合格しました!と報告に家族みんなで来てもらうことも多いのですが
本当にみんなで頑張った入試!!という気がしてとても嬉しいものです。
次はいよいよ関東入試。
すでにいろいろ始まっていますが今からが本命校の日々。
気を抜かずにがんばるぞ!!
今年も無事関西の入試を終えることができました。
灘、甲陽、洛南、洛星、六甲、等々頑張ってくれました。
今年は六甲のトップ合格者が出たことも嬉しかったです。
ただラルース学院は難関校を目指す塾ではあるものの
自分の行きたい志望校にむけて頑張る子供を応援する塾です。
今年ももちろん難関校から様々な学校に合格してくれました。
学校の偏差値に関わらず志望校に進むことは子供達が頑張った証です。
本当に心からエールを送りたいと思います。
今年も様々な思い出ができました。
入試直前期は毎日のように顔をあわせます。
今日は調子がいいなとか、煮詰まっているな。とか子供の表情を見ていると
改めて入試には精神力が必要だなと感じます。
最後には「志望校に合格したい」という気持ちの強い子が勝つと思います。
今年度11月の最終時期になって甲陽の志望校変更を勧められた子供がいましたが
国語の記述は仕上がっていること。
子供の合格したいという気持ちが揺るぎないものであること。
ご両親と考えて最後まで甲陽で頑張ろう!という選択をして
見事甲陽合格となりました。
みんなで出した結論がカタチとなって喜びあいました。
ラルースでは入試直前はお正月も授業をするので
普段はお仕事でお会いできないお父さんからも家での子供の様子を聞きます。
お母さんの視点とはまた違う視点での意見を聞きながら
みんなでどう進めてゆくか話をします。
一人一人の話をじっくり聞いてあげられる。
これが個別指導していて良かったと心の底から思う瞬間です。
子供もお母さんもお父さんもみんな不安なんですよね。
誰かに聞きたい。聞いてほしい。
という気持ちは必ずあると思います。
ただ大手塾ではなかなかその余裕がなかったりします。
だからこそ個別のラルースではじっくり不安を聞いてどうすべきかアドバイスしたいと思います。
合格しました!と報告に家族みんなで来てもらうことも多いのですが
本当にみんなで頑張った入試!!という気がしてとても嬉しいものです。
次はいよいよ関東入試。
すでにいろいろ始まっていますが今からが本命校の日々。
気を抜かずにがんばるぞ!!
スポンサーサイト