fc2ブログ

SMILE!

風薫る5月の言葉通り気持ちの良い日々ですね。
この5月は東京校の生徒が西宮本校に来てくれて一緒に勉強したり
西宮校では連休中に遠方の生徒が来てくれて勉強する中で私もなんだかいい刺激をうけました。

そんな中連休中は家族でラグーナ蒲郡へ林先生のイベントへ行きました。
林先生は車椅子の方や泳げない療養中の子供達に少しでも海の楽しさを知ってもおうと
イルカのロボットを作ってみんなで楽しむイベントを全国で活動されています。
今年は台湾などでも大きなイベントを成功されました。

林先生は会うといつもこちらが元気になるパワーをもらう先生です。
初めてお会いしたのは家族でへ海洋楽研究所へ行った時なのですが
この時もご自身の体調が悪いのにも関わらずとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
息子も先生のことが大好きになったようで「今度はロボット乗せてね!」と約束していました。
そしてその約束を果たすために今回このGWのイベントに参加しました。

子供と接する職業のヒトは私も含めてそうだと思うのですが
子供と会話していく中でどんどん自分も元気になるんですよね。
腰をおろして座るだけでもしんどい先生が息子にロボットをさわらせているうちに
子供を喜ばせたいという気持ちから声も大きくなって楽しそうにしている様子を見ていると
林先生には病気がよくなってもっとたくさんの子供達笑顔を届けてほしいと思いました。

このところ私の中で膨らむ気持ちの一つになにか子供達が喜ぶことがひとつでもいいからできないのかなということがあります。
いつも授業をやっていると本当にひとりひとりの子供からパワーをもらいます。
お互いに中学合格という目標をもって励ましあい助け合う中で最後に救われるのはこどもの笑顔なんです。

今のこのペースで自分が望む仕事を続けていくのは体力的にも精神的にも20年くらいかなと思うと
プライベートではなにか子供達がよろこぶイベントの応援を続けたいなと思います。
物やお金は消えてしまいますが思い出はずっと続くんですよね。
今も東日本大震災の応援プロジェクトとして福島にひまわりを咲かして活性化させる活動を続けています。
先日そのひまわり種で作った石けんがようやくできあがりました。
http://http://dacapoeducation.blog15.fc2.com/blog-date-201104-1.html


さて、では今日も子供たちの笑顔のために頑張ります!
スポンサーサイト



カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
プロフィール

 おまかせ受験国語や小学館でもおなじみの受験国語のパティ先生

  • Author: おまかせ受験国語や小学館でもおなじみの受験国語のパティ先生
  • ラルース学院とは中学受験国語専門塾です。 東京校は渋谷から5分三軒茶屋。大阪 神戸から15分西宮校。少人数限定の集中指導!!中学受験の国語塾で絶対合格!!パテイ先生とは「おまかせ受験国語1.2」や小学館「小学6年生」の東大合格のためのカリスマ国語講師。ドラえもんの国語教材「ドランプ」を監修する。灘中.甲陽学院中.神戸女学院中などの難関校合格者を多数輩出。 たった1ヶ月で.順位が1096番から230番になど驚異的な実績。ラルース学院  西宮市戸田町5-31セレニテ西宮201 電話0798-22-0913(14時以降) 阪神西宮駅より徒歩3分 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-4-16
    アーバンステージ三軒茶屋 2F
    Tel:03-5779-7918

    お問い合わせメール:info@laluz.co.jp
ブログ内検索
リンク