fc2ブログ

梅雨ですね

6月に入りいよいよ梅雨に入りました。
梅雨は雨でじめじめしたいやなお天気ではあるものの、
今ひまわりの種を育てている私には恵みの雨となり嬉しく思っています。

おもしろいもので同じ日に蒔いた種でもそれぞれの力で大きくなりますね。
一番最初に芽を出す子。じっくり時間をかけて大きな葉を見せてくれる子。
早く芽を出したのに葉っぱの上にまだひまわりの種の殻をのせてる子。
1人1人違う個性があるなあと毎日育てるのが楽しみです。

おかげさまで東京校でもいろんな子供達と出会え、楽しく授業を展開することができ開校してよかったなあと
やっと振り返る余裕がでてきました。(笑)
最初は「国語なんてきらいだからやらない!」とへそまげてお母さんに連れられてきた子供に
この間「お母さんにはないしょだけど、絶対筑駒受かりたいから先生も協力してよ!」
と指切りさせられました。

「ゆびきりげんまーん。うそついたら、、、。」
思ったより強い小指の力にちょっとじーんとしました。

東京校に関してはみなさん志望校への気持ちが強い分塾のフォローより
ラルースでしかできないことへの賛同が高く非常にやりやすいです。
志望校分析プリントもちょっと量を多く出し過ぎたかなと心配してもきちんと仕上げてきてくれます。
感謝。感謝。

先日は授業の合間に日本橋三越へ大好きな作家向田邦子展へ行ってきました。
憧れの女性なので会場に置かれた一品一品にため息がでました。

今までは本でしか見る事ができなかった。向田邦子さん所蔵の長谷川利行「少女像」には強く惹かれました。
向田邦子さんの文章は入試でも取り上げられたので多くの参考書にも掲載されています。
向田邦子さんの文章を解くときには当時の時代背景などから説明することも多いのですが
私の場合向田邦子さんが好きすぎて向田邦子さん自身のすばらしさを子供達に熱く語りすぎて
ファンにしてしまうようでして、、、。
またひとつネタが増えたな、、。とにんまりしてしまいました。(笑)
6/18日までとのことですのでお時間があればぜひ!





スポンサーサイト



カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
プロフィール

 おまかせ受験国語や小学館でもおなじみの受験国語のパティ先生

  • Author: おまかせ受験国語や小学館でもおなじみの受験国語のパティ先生
  • ラルース学院とは中学受験国語専門塾です。 東京校は渋谷から5分三軒茶屋。大阪 神戸から15分西宮校。少人数限定の集中指導!!中学受験の国語塾で絶対合格!!パテイ先生とは「おまかせ受験国語1.2」や小学館「小学6年生」の東大合格のためのカリスマ国語講師。ドラえもんの国語教材「ドランプ」を監修する。灘中.甲陽学院中.神戸女学院中などの難関校合格者を多数輩出。 たった1ヶ月で.順位が1096番から230番になど驚異的な実績。ラルース学院  西宮市戸田町5-31セレニテ西宮201 電話0798-22-0913(14時以降) 阪神西宮駅より徒歩3分 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-4-16
    アーバンステージ三軒茶屋 2F
    Tel:03-5779-7918

    お問い合わせメール:info@laluz.co.jp
ブログ内検索
リンク