手書きプリント
6月に入りプールが始まり、勉強中もついウトウトしちゃう子も増えてきたかな?
先日九州の太宰府天満宮に行ってきました。
ラルース学院生の合格と成績アップを祈ってきました。
受験には「縁」も「運」も必要!そして何より大切なのは「確かな学力」
「運」はお願いしてきたから後は先生と一緒に「確かな学力」を身につけよう!!!
ここのところ夏休み前の面談をして思う事があります。
そろそろ本気を出して欲しいのにどうもやる気を感じられない。
勉強時間は長いのにどうも成果がでない。
2月の新学期から色々試してきたけど結局のところどうすればいいのかわからない。
子供をサポートするお母さんのモヤモヤがたまるのがこの6月です。
特に勉強時間が長い割に成果がでない方には再度スケジュールをお互いに確認していきます。
意外と算数にばかり時間がかかって理科と国語に時間をかけていないとか、
弱点を克服する時間がとれていないなど第三者の目が入るといろんなことに気づくと思います。
塾のスケジュールに流されず「志望校に合格するための勉強」を最優先に考えてくださいね。
この夏休みしっかりした方向性を持っていないと流されてしまいます。
私自身も子供の状況をつかむため普段の生活の様子も聞くようにこころがけています。
今どんなことに興味があって、どんな能力が伸びそうか。
教育ってお互いが相手のことを信頼し、協力し、一つの目標に向かって高めあう事だと思います。
時代の逆を行ってるのかもしれませんがアナログ的な愛情が一番大切だと思うのです。
毎週渡している「灘語句プリント」「甲陽の和語プリント」も手書きです、、。
手書きなんて!!今のこの時代に??
なんですが作りだすと「あ、、この字はみんな絶対ここで書き間違えるはず!」と見えてくるので楽しいんです。
って。実はパソコンに弱いことのいいわけだったりして!
夏直前。気持ち引き締めて一緒にがんばろうね!
先日九州の太宰府天満宮に行ってきました。
ラルース学院生の合格と成績アップを祈ってきました。
受験には「縁」も「運」も必要!そして何より大切なのは「確かな学力」
「運」はお願いしてきたから後は先生と一緒に「確かな学力」を身につけよう!!!
ここのところ夏休み前の面談をして思う事があります。
そろそろ本気を出して欲しいのにどうもやる気を感じられない。
勉強時間は長いのにどうも成果がでない。
2月の新学期から色々試してきたけど結局のところどうすればいいのかわからない。
子供をサポートするお母さんのモヤモヤがたまるのがこの6月です。
特に勉強時間が長い割に成果がでない方には再度スケジュールをお互いに確認していきます。
意外と算数にばかり時間がかかって理科と国語に時間をかけていないとか、
弱点を克服する時間がとれていないなど第三者の目が入るといろんなことに気づくと思います。
塾のスケジュールに流されず「志望校に合格するための勉強」を最優先に考えてくださいね。
この夏休みしっかりした方向性を持っていないと流されてしまいます。
私自身も子供の状況をつかむため普段の生活の様子も聞くようにこころがけています。
今どんなことに興味があって、どんな能力が伸びそうか。
教育ってお互いが相手のことを信頼し、協力し、一つの目標に向かって高めあう事だと思います。
時代の逆を行ってるのかもしれませんがアナログ的な愛情が一番大切だと思うのです。
毎週渡している「灘語句プリント」「甲陽の和語プリント」も手書きです、、。
手書きなんて!!今のこの時代に??
なんですが作りだすと「あ、、この字はみんな絶対ここで書き間違えるはず!」と見えてくるので楽しいんです。
って。実はパソコンに弱いことのいいわけだったりして!
夏直前。気持ち引き締めて一緒にがんばろうね!
スポンサーサイト