fc2ブログ

GW終わったね!

GWも終わりましたね!充実した日々が過ごせましたか?
この休みにいろんな講座にチャレンジした人。
家でこの2月からの弱点の復習を仕上げた人。
それぞれのGWだったのでしょうね!

GWがアッと言う間に終わってしまったように、夏休みもアッという間に終わります。
入試までは本当に時間は短い。
ここでみんなに意識してほしいのは、「流されないこと」

この2月からスタートした新学年講義ナンバーでいくと10回分くらいかな?
アッと言う間の3ヶ月。きちんと自分の弱点は把握できているかな?
ただただ塾の宿題をこなすことだけでいっぱいいっぱいになっていないかな?
そういうキミはここでもう一度自分中心のスケジュールを再構築してほしい。

もちろん塾のハードな宿題をこなすことも大切。
でも「流されないこと」
同じテキストで同じ先生に習っているのにどうして友達より点数がとれないのかな。

もちろん友達よりいい点数のときだってあるはず。
キミの得意分野や弱点分野を客観的に判断しないと、ただやみくもに問題を
解いていても残念だけど力はつかない。

そんな時はぜひ先生に声をかけてほしい。

よく「家では過去問の練習をしているのに力がつかなかった」と聞く。
せっかくがんばったのに空回りしてるなあ、、。と先生は思う。

公開テストの過去問を1年分2年分解いてもきちんと分析していかないと力はつきません。
どこが弱点かを見極めて、しっかりその力をつけてからでないと逆効果。

むやみやたらに解くのではなく分析力を持ち、どういう力が必要か方向性を持たす事が大切です。

1週間ずっと国語ばかりを勉強できるわけではないよね。

ラルースではいつもキミの予定を把握しています。その中でどこまで国語に時間が割けるのか。
何をさせるのが一番効果的なのかを3人(キミ/ご両親/ラルース)で考えようよ。
意外と国語に割ける時間は短いものです。

短時間でも先を見据えて、その時その時に必要な力をつけていく。


特に受験生のみんなは今の時点で思うような結果がだせてなければ
塾の宿題に流されている現状をしっかり認識してほしい。

塾の勉強ではなく君自身の勉強をしよう!!
だからラルースでは一人一人のプログラムがちがうのです。

GWも終わったしさて、ここでもう一度深呼吸。
気持ち新たにがんばろうね!
スポンサーサイト



カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
プロフィール

 おまかせ受験国語や小学館でもおなじみの受験国語のパティ先生

  • Author: おまかせ受験国語や小学館でもおなじみの受験国語のパティ先生
  • ラルース学院とは中学受験国語専門塾です。 東京校は渋谷から5分三軒茶屋。大阪 神戸から15分西宮校。少人数限定の集中指導!!中学受験の国語塾で絶対合格!!パテイ先生とは「おまかせ受験国語1.2」や小学館「小学6年生」の東大合格のためのカリスマ国語講師。ドラえもんの国語教材「ドランプ」を監修する。灘中.甲陽学院中.神戸女学院中などの難関校合格者を多数輩出。 たった1ヶ月で.順位が1096番から230番になど驚異的な実績。ラルース学院  西宮市戸田町5-31セレニテ西宮201 電話0798-22-0913(14時以降) 阪神西宮駅より徒歩3分 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-4-16
    アーバンステージ三軒茶屋 2F
    Tel:03-5779-7918

    お問い合わせメール:info@laluz.co.jp
ブログ内検索
リンク