
テストの結果が気がつくとだんだん下がってきていることってありませんか。
国語も良い時もあったのになぜか、平均点もとれなくなった、、と8月入塾されました。
たしかに以前は偏差値が59,1をクリアしたこともあったのになぜ、、。
成績が落ちてくると子供ももしかすると僕は国語ができなくなったのかもしれないと不安になります。
いままで勘やひらめきに頼っていた子供ほど自信をなくします。
そこでもう一度国語の考え方や解きかたから一緒に確認していきました。
すると1ヶ月後にはちゃんと成果がでて41,9が57、2へ。
また国語を解くのが楽しくなったとのことでした。よかったね!