7月に入りましたね。
7月になりましたがまだまだ雨の日が多いですね。
先月蒔いたひまわりの種もすくすく大きく育っています。
ここのところ強い雨が続くのでひまわりの鉢を大急ぎで屋内にいれたり
晴れれば晴れたで外に出してたくさんの光を浴びてもらったり。
毎日少しずつ育つひまわりにもやはり一手間の愛情が必要なのですね。
肥料を与え過ぎず、水分や光も適度に与えながら、常に見守る愛情が大切だなあと思います。
子供にはどうしても「甘え」があるので自分に手に負えないことになると
「できない。」「わからない。」でなんとかその場を切り抜けようとします。
ただ1対1で授業に取り組んでいるので子供の力量はもちろん分かっていますし、お互いの信頼関係があるので
「あ、先生は全てお見通しだな、、。」と感じるのか本当に出来ない時以外は「無理!できない!」とは
なかなか言いません。無理でも分からなくても解けるまで最後の最後まで一緒に解くのですから逃げられません。(笑)ずっと側で見守ってるのですから、、。
国語は一番子供の個性が重要視される科目です。
いろんな考え方がある。
いろんな感じ方がある。
だから私は国語が好きなのかもしれません。
その子らしさを育てていきたいのです。
この夏休みも塾での夏期講習や平常授業や各種テストでアッと言う間に終わります。
目先の計画に流されるのではなく、この夏何が必要かを1人1人考えていきたいと思います。
特に6年の受験生の子供たちとは志望校の対策をしっかりたてて志望校の国語には
どんな力が足りないか何を重要視すべきかを一緒に話しあいたいと思います。
ここのところ公開や合否判定の返却が続くのでお問い合わせが続くのかと思いますが、
ラルース学院では夏期講習というのは実施いたしません。
ラルース学院は私が1対1で教える以上時間枠が限られているため多くのお子さんを見ることはできません。
私のポリシーでもありますが中学受験を志している以上私とお子さんのゴールは志望校合格です。
だから夏期講習のみといった短期ではなく志望校合格までの長いおつきあいにしたいのです、、。
名古屋、岡山や四国など遠方の方のみ西宮本校では特別枠にて夏休みの受講を受付いたします。
(特別枠とは料金が上がるということではありません。(笑)
交通費や宿泊代などもあるかと思いますので週1回の授業分として一ヶ月分の4コマを1日2コマ受講などでできるだけ短期で仕上げる形です。ただゴールは志望校合格!夏休みの次は冬休みに来ていただきそれまでの間もプリント指導などで常にコミュニュケーションをとっていければと思います。今年の特別枠は最大2名となります。
すいません、、、。)
東京校に関しては土曜日日曜日での指導になります。
長いようで短い40日悔いのない夏休みになりますように、、。
先月蒔いたひまわりの種もすくすく大きく育っています。
ここのところ強い雨が続くのでひまわりの鉢を大急ぎで屋内にいれたり
晴れれば晴れたで外に出してたくさんの光を浴びてもらったり。
毎日少しずつ育つひまわりにもやはり一手間の愛情が必要なのですね。
肥料を与え過ぎず、水分や光も適度に与えながら、常に見守る愛情が大切だなあと思います。
子供にはどうしても「甘え」があるので自分に手に負えないことになると
「できない。」「わからない。」でなんとかその場を切り抜けようとします。
ただ1対1で授業に取り組んでいるので子供の力量はもちろん分かっていますし、お互いの信頼関係があるので
「あ、先生は全てお見通しだな、、。」と感じるのか本当に出来ない時以外は「無理!できない!」とは
なかなか言いません。無理でも分からなくても解けるまで最後の最後まで一緒に解くのですから逃げられません。(笑)ずっと側で見守ってるのですから、、。
国語は一番子供の個性が重要視される科目です。
いろんな考え方がある。
いろんな感じ方がある。
だから私は国語が好きなのかもしれません。
その子らしさを育てていきたいのです。
この夏休みも塾での夏期講習や平常授業や各種テストでアッと言う間に終わります。
目先の計画に流されるのではなく、この夏何が必要かを1人1人考えていきたいと思います。
特に6年の受験生の子供たちとは志望校の対策をしっかりたてて志望校の国語には
どんな力が足りないか何を重要視すべきかを一緒に話しあいたいと思います。
ここのところ公開や合否判定の返却が続くのでお問い合わせが続くのかと思いますが、
ラルース学院では夏期講習というのは実施いたしません。
ラルース学院は私が1対1で教える以上時間枠が限られているため多くのお子さんを見ることはできません。
私のポリシーでもありますが中学受験を志している以上私とお子さんのゴールは志望校合格です。
だから夏期講習のみといった短期ではなく志望校合格までの長いおつきあいにしたいのです、、。
名古屋、岡山や四国など遠方の方のみ西宮本校では特別枠にて夏休みの受講を受付いたします。
(特別枠とは料金が上がるということではありません。(笑)
交通費や宿泊代などもあるかと思いますので週1回の授業分として一ヶ月分の4コマを1日2コマ受講などでできるだけ短期で仕上げる形です。ただゴールは志望校合格!夏休みの次は冬休みに来ていただきそれまでの間もプリント指導などで常にコミュニュケーションをとっていければと思います。今年の特別枠は最大2名となります。
すいません、、、。)
東京校に関しては土曜日日曜日での指導になります。
長いようで短い40日悔いのない夏休みになりますように、、。
スポンサーサイト